こんにちは😄
奈良県生駒市リラクゼーションサロン&スクール「おうちサロン しゅろ」のちばです。
今回のブログは当店の新メニュー【かっさドライヘッドスパ】のご案内です💆
かっさドライヘッドスパとは
かっさドライヘッドスパはかっさプレートを使って頭皮をマッサージします。
カッサプレートは色んな種類があるのですが、当店で使うプレートはこちらになります。
6つの突起の部分や波型部で回したり撫でたりしながら頭皮をほぐしていきます。
頭は心臓より高い位置にあるため、血行不良になり硬くなりやすい箇所です。かっさで頭皮マッサージをして血行促進しましょう😊
どんな方におススメ?
眼精疲労
頭には目につながっている東洋医学の気の通り道である経絡(けいらく)が通っています。
経絡に沿って頭皮マッサージをすると目がスッキリ見えやすくクリアーになります。
首・肩がこっている。頭痛がある
頭皮が硬くなると、血行が悪くなり首や肩もこってしまいます。そしてそのコリが緊張性頭痛を引き起こしたりします。
顔のたるみやくすみが気になる。二重アゴ。
頭のコリがあると頭痛だったり、フェイスラインが下がったりしてしまいます。
顔と頭の筋肉は1枚のシートのように筋肉同士が繋がっています。
頭の筋肉が凝って流れが悪くなっていると顔の血液やリンパ液も流れにくくなり肌のくすみやたるみにも影響してきます。
また頭皮も顔同様しなやかでほどよい柔らかさがあることが大切です。
頭皮の流れが悪くなっていてむくみがある人は頭皮がたるみやすくもなっています。
先にお話ししたように頭の皮膚と顔の皮膚は皮膚同士が繋がっていて連帯責任をなしているので頭のたるみは顔のたるみにつながります。
抜け毛や切れ毛が増えた。白髪が増えた。
こりかたまった頭皮をもみほぐすと、血流が促されて育毛にいい影響を与えます。
というのも、髪のもととなる栄養は血液によって頭皮へと運ばれます。頭皮マッサージによって十分な栄養が運搬されれば、その分健康な髪が育ちやすくなるのです。
反対に、血液の流れが悪くなると髪の成長も鈍くなります。その結果、髪がやせたり抜け毛が増えたりする恐れがあるため、薄毛予防の観点では頭皮の血行不良は避けたいところです。
また頭皮の血行促進をすることで、栄養不足やストレスなどから色素幹細胞が減り白髪になってしまうのを予防できます。
集中力がない。ボ~っとなる。
仕事や家事の間に頭がボーっとしたり、なんとなく集中できない・・・そんな方にもおススメの頭のかっさ。
頭のかっさはリラックスというよりリフレッシュ効果が高いのでスッキリシャキッとしたい時におススメです。
たくさんの嬉しい効果のある【かっさドライヘッドスパ】を是非ご利用くださいませ😄
皆様にお会いできるのを楽しみにしております😊
ご予約・お問合せはこちら
LINE
サロンのネット予約はこちらから↓(ホットペッパービューティー)
#奈良かっさ
#生駒かっさ
#奈良脱毛
#生駒脱毛
#奈良セルフ脱毛
#生駒セルフ脱毛
#感謝
#奈良マッサージ
#生駒マッサージ
#四条畷マッサージ
#交野市マッサージ
#精華町マッサージ
#木津川市マッサージ
#奈良マッサージレッスン
#奈良リラクゼーションスクール
#奈良マッサージ教室
#奈良ボディマッサージ講座
#奈良リンパマッサージ講座
#奈良ヘッドマッサージ講座
#奈良ハンドマッサージ講座
#奈良フェイシャル講座
#奈良足つぼ講座
#奈良,マッサージを学ぶ
#セラピストになりたい
#独立開業
この記事へのコメントはありません。